年越しキャンプ Part3

今日から仕事始めの私・・・

だいぶ日が過ぎましたがまだ年越しキャンプレポート続きます

元旦はなーんにもしないで過ごした我が家

2日は・・・

これまた何も予定もなくゆっくりキャンプ場の周りをお散歩したり

お昼はテレビを見ながらカップラーメンを食べ


夕方早めに最初に行った温泉の貸切り温泉


(貸切り温泉も源泉掛け流しで贅沢なお風呂でした


その日の夕飯はキャンプ場最後の夕飯なのでお寿司と地ビールを買って乾杯

最後の夜を楽しく過ごしました

翌朝~

軽く朝ごはんを済ませて撤収

あんずさん撤収の最中にテントから顔出しで監視
(置いていかないでよと言わんばかりに見てましたwww)
撤収も済みキャンプ場の方へ挨拶して出発
この日は箱根駅伝の復路の日なので混雑が予想されるからゆっくり伊豆で過ごす予定
先ずは

近くの道の駅天城越えへ

お土産買ってわさびソフト

ここからループ橋を通って河津を抜け
(河津桜にはちょっとまだ早かったけどもう咲いてる桜もありました)
下田へ

道の駅開国下田みなとに到着してここでお昼


今回は市場の食堂「金目亭」さんへ

私は念願の金目の煮付け定食
何と一尾丸々で食べ応え充分



妻は金目の煮付けとお刺身、ひなたはお刺身定食を美味しく頂きました

ひなたは私の金目を一口食べて「次来たら絶対これ食べる!」と鼻息荒く話してましたwww
食事をしたのに外に出たら美味しそうな物を発見!

勿論こちらも美味しく頂きました

これだから最近ひなたが丸くなって来たのが納得出来る

ここの道の駅で少しお散歩して


ぼちぼち横須賀へ向けて出発

途中富士山が綺麗に見えたり

ビーチラインでは月明かりが凄く綺麗だったり
ゆっくり景色を楽しみながら渋滞にハマることなく帰宅出来ました


今回は初めての年越しキャンプでしたがテレビを見ながらダラダラする・・・自宅と変わらず過ごしたキャンプとなりました
次回はもっとキャンプらしいキャンプがしたいかなぁ

(でもテレビっ子の軟弱キャンパーなのでこれで良かったのかな?笑)
長々と最後までお付き合いありがとうございました

最後に本年も風太家一同よろしくお願いします








.